ロング」カテゴリーアーカイブ

2009/02/08 正丸峠

2009年2月8日 晴れ+強風 126.5km
コース 多摩湖~飯能~山伏峠~正丸峠~山伏峠~小沢峠~笹仁田峠~多摩湖

参加メンバー
鈴K ・ T内 ・ じゃみー75 ・ リーダー ・ 森T ・ kyukyuta

イヤ~、ものすごい風でしたぁ!
コース決めの時はまだそれほどでもなかったんですが、補給を終えて走り始めると次第に風が強くなり、往路は殆ど向かい風のかなりきついロングとなりました。

今回の目的地は正丸峠。軽~く走って、お昼は正丸丼!なんていう気楽さでスタートです。更に、前回食べそびれた四里餅も食べよう!ということになり、飯能経由にコース変更!いつもとモードが違います。

ロングでは先頭を引くメンバーは、かなり長い時間前を引くのですが、今回は強風のためそうもいきません。次第に前傾姿勢が強くなり、肩で息をし出します。すかさず他のメンバーが先頭を替わりますが、やはりしばらくすると同じ状況になってしまいます。結局先頭交代をしている状態で進みます。

ちょっといつもと違うルートで飯能に到達。
普段だとこの辺りまではあまり疲労せずに来るのですが、今回は強風にやられてメンバー一同かなりのダメージです。

とりあえず第一目的の大里屋さんにて、四里餅で補給タイムです。
こしあん・つぶあんをそれぞれ頂きました。

補給を終え、今度は山伏峠目指して名栗川沿いを進みます。休憩と補給をしたとはいえ、ダメージを受けた体はなかなか回復しません。今までと同じように先頭交代しながら進みます。

これだけ風が強いと、後に着いていても風圧を受けてしまい、後続もかなり辛そうです。しかも先頭はペダルに力が入ってしまいがちで、かえってスピードが上がってしまいます。いつものんびり走る名栗沿いのこの道も坂道を上っているかのような疲労感です。ようやく名郷の水汲み場に到達し、峠を前に再び休憩です。

しばらく休んでいよいよメインのヒルクライム。
さすがに山道はあまり風が吹いていなく、気持ち楽に感じますが、ここまででかなり足を使ってしまっているので、ゆっくり上りはじめます。

各々マイペースで山伏峠を上ったあと一旦合流し、正丸峠までは一丸となって上り、無事峠に到着しました。

峠の茶屋「奥村茶屋」さんでは、第二の目的正丸丼も無事頂くことができました。
帰りは追い風で、比較的楽に帰ってくることが出来ましたが強風に変わりはなく、追い風にハンドルを取られて、フラフラしながらの帰路となりました。

今回のロング、超ロング認定してください!と、メンバーからの声もありましたが、距離が足りないので残念~!でもそれくらいきつかったッス!


2009/01/25 子ノ権現 初詣ラン

2009年1月25日 晴れ 101.2km
コース 多摩湖~飯能~天目指峠~子ノ権現~山王峠~笹仁田峠~多摩湖

参加メンバー
しゃくれ ・ I野 ・ ARIKO ・ うーの ・ K菅 ・ わんにゃ ・ 鈴K ・ MARI ・ T内 ・ Dandelion ・ barbar ・ じゃみー75 ・ リーダー ・ 森T ・ kyukyuta

今回は年始の恒例ロング、初詣ラン。行き先はお馴染み子ノ権現です。ここ子ノ権現は、足腰に御利益があると言われているのですが、行けば納得で、坂の勾配がものすごくきつく、御利益は確かにあるなと誰もが認める難コースです。

まだまだ寒いこの時期にしては、ちょっときつすぎるコースではありますが、あくまでも初詣ということで、ゆっくり楽しく走って良し!きつければ更にペースを落としても、バイクを降りて押したっていいじゃないか!とにかく上まで行って丈夫な足腰の祈願をするのが目的なんです。

走行会終了後、西武ドーム付近のコンビニで補給食の調達をした後、いよいよ初詣ランスタートです。今回は人数が多めなので、市街地は集団を2つに分けて進みます。比較的車の量も少なく順調に飯能に到着。

飯能では、四里餅で有名な「大里屋」さんに立ち寄り、四里餅を食べて力を付ける予定でしたが、残念ながら臨時休業でした。次回ロングで行きましょうね!

ここからは名栗川沿いを進みます。比較的平坦な道で信号も少なく走りやすいのですが、逆に休むことも出来ず疲労が蓄積されていきます。名栗湖の分岐を過ぎた辺りで一旦休憩をとり、最初の峠に備えます。

再スタート後しばらく進むと、最初の難関天目指峠が待ちかまえます。ここは距離は比較的短いのですが、勾配がきつく、しかもメインの峠はこの先なので、出来るだけ温存して上ります。しかも上り始めると、辺りは雪景色!この先の路面凍結も心配になります。

気を紛らわすために談笑しながらゆったりと上り始めますが、やはり次第にペースが上がります。峠道も中盤辺りに差し掛かると会話もなくなり、息も荒くなります。結局山頂に着くころには力を使い切ってしまうんですね。

峠で全員合流し、メインの上りに向かって天目指峠を下ります。ここはいちばん凍結の心配があったところですが、路面がしっとり濡れている程度で問題なく、ホッとしながら下ります。そしていよいよメインの子ノ権現へ2.7kmの上りに突入です。

上り始め早々からペースを上げるメンバーや、マイペースで上り始めるメンバーなど、それぞれ思い思いに峠に挑みます。いよいよ坂がきつくなった辺りで道幅いっぱいに雪が立ちはだかりますが、10m程度の区間で何ミリも積もっていなく問題無さそうです。この先不安は残りますが、とりあえず先に進みます。

一気に急勾配になり、会話も少なくなります。勾配は緩むことなく行く手を阻みます。途中何カ所か雪が残っていますが、やはり数m程度で問題ではありません。かなり上がってきた辺りで、残り1kmの標識が!「まだ半分あるのか~!」気持ちを切り替えペダルを踏みます。

全く会話もなくなり、自己との戦いをしていると、ようやく山頂の駐車場が見えます。しかし、ここから先がこの峠のいちばんきつい所。気合いを入れて~っと思ったらまた雪が・・・。最後の最後で勾配がきつく、しかも左カーブになっているところに雪地獄が・・・。今回はここの雪にはまってしまうメンバーが続出でした。

何とかメンバー一同無事に上りきり、
子ノ権現に参拝です。

名物大きな金のわらじ前で記念撮影をし、今年も「足腰健勝」のローソクを立てて、一年間無事に走れますようにとみんなで祈願しました。

ん~、今年も足腰体全体に、たくさん御利益がありました。


2009/01/11 奥多摩湖小河内ダム

2009年1月11日 晴れ 125.7km
コース 多摩湖~奥多摩湖小河内ダム~多摩湖

参加メンバー
うーの ・ ツインズ2号 ・ 鈴K ・ T内 ・ Dandelion ・ リーダー ・ 森T

今年一発目のロングは、バイクルロングの定番奥多摩湖小河内ダムです。
他にもいくつかの候補があがりましたが、数日前に降った雪の影響で路面凍結の心配があったため、交通量の多い奥多摩湖に決まりました。

年が変わっても、いつものように多摩湖下のコンビニで補給を済ませロングスタートです。天気は非常に良く、気温も低すぎずといった感じで、気持ちよく市街地を走ります。風が若干吹いていて、時たま向かい風になったりしますが、それほど問題なく進みます。

青梅市街地を抜けると自然いっぱいの景色に変わり、サイクリングモードも高まります。コースはアップダウンが多くなり、徐々に疲労が溜まりだします。先ほどまで気にならなかった風の影響も受けるようになり、思った以上に消耗します。古里まで進んで、再びコンビニ休憩をとります。

補給を済ませ、再スタート。鳩ノ巣~白丸をパスし、氷川のバイパスに向かって進路を変えると、いきなり路面凍結!気温もググッと下がります。一瞬ヒヤッとするものの、車の通ったあとを走れば問題なく、この区間も無事パスして奥多摩駅に到着。

ここからダムまで5kmの上りが始まります。路肩の雪を気にしつつヒルクライム開始。年明け一発目ということで、ペースもそこそこに上って、全員無事に小河内ダムに到着しました。

小河内ダムは日差しが強く風もなく、ポカポカ陽気で気持ちよかったです!