ロング」カテゴリーアーカイブ

2013/03/17 白石峠

2013年3月17日 晴 10℃(スタート時) 129.1km
コース 小平~多摩湖~飯能~r30~都幾川~白石峠~堂平山~白石峠~大野峠~刈場坂峠~顔振峠~東峠~山王峠~笹仁田峠~小平

参加メンバー
じゃみー75 ・ omiemon ・ tao ・ 鈴K ・ MARI ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ 森T ・ T上 ・ リーダー

毎月第3日曜日のロングはガッツリロングデー。今回は普段なかなか行かない白石峠へ行ってきました。白石峠へは、バイクルでは2・3回しか行ったことがなく、今回初挑戦のメンバーも多かったので、ちょっとわくわくでスタートです。

天気は快晴で、気温もほどほどな自転車日和。なんといっても風が吹いていないことが何よりうれしい今日この頃です。

黄金の粉は空中に舞ってはいますが、今回はそれほど問題ないレベル?でした。

飯能から八高線沿いを北上し、都幾川方面に進みます。

途中、2度程補給を入れますが、今回はちょっと寄り道して、サイクリストに人気の「パン工房シロクマ」にも行ってみました。

うわさ通り、次から次とサイクリストが訪れ、賑わっています。

バイクル御一行も早速入店。いろいろなパンを目の前に目移りします。今回はエネルギー補給と心に言い聞かせ、ちょっと多めの補給をしました。

いつも以上にじゅうぶんな補給が出来た状態で白石峠の麓に到着します。ちょっとした緊張感を持ってヒルクライム開始です。開始早々急勾配なだけあって、誰一人ペースを上げようとはしません。というより上げられないといった感じ。ライバルの様子をうかがいながらではなく、斜度の様子をうかがいながら上ります。

一人、また一人と集団から離脱するサバイバル戦になり、気がつけば孤独な一人旅。距離はおよそ6kmありますが、峠を起点に距離表示あるので、残り距離がはっきりしている分、なんとかペースを作れます。

中間地点の残り3kmの表示を見て、「あと半分だ!」と思えるか、「まだ半分か・・・。」と思ってしまうかが精神力の差になります。残り2km・・・残り1km・・・。後半になる程この間隔が長く感じます。残り400m・・・残り200mと、小刻みな表示からようやく逃れて峠にゴールです。

長くきつい試練でしたが、上り終えるとみんな充実感でいっぱいでした。

今回はここからさらに2km程上り堂平山まで足を伸ばしました。

春霞で景色はいまいちでしたが、かなり広い範囲が見渡せるので、空気の澄んだ時期にまた来ようと思います。

小休止した後は、グリーンラインから始まる後半戦です。

まず、標高の一番高い大野峠を目指して上ります。それほどきつい坂ではないのですが、この先まだまだ長いのでスローペースを維持します。大野峠に到着し、小休止した後刈場坂峠まで進みます。

この後は顔振峠まで下り基調のアップダウン。豪快に下った後の上り返しがなんともきつくて大変です。試練の上り返しをいくつかこなし、顔振峠で一旦停止。ここからは普段から走り慣れたコースですが、小さめの峠をまだまだ3つも超えるのです。東吾野駅で少し長めの休憩の後、終盤のクライマックス、東峠~山王峠~笹仁田峠をやっつけ、無事帰路に就きました。

今回距離はそれほど長くなりませんでしたが、内容の濃~い、ガッツリロングになりました。
みなさんお疲れ様でした!

2013/03/10 二ツ塚峠

2013年3月10日 晴 13℃(スタート時) 66.3km
コース 小平~玉川上水路~拝島~五日市~秋川街道~二ツ塚峠~青梅~多摩湖~小平

参加メンバー
じゃみー75 ・ ITO ・ tao ・ omiemon ・ さく ・ T上 ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ リーダー

昨日に引き続き暖かくなりました。予報では気温が25℃くらいまで上がるといっていたので、ウェアを軽装にしたんですが、朝のうちはひんやりとしていて、意外と寒さを感じてしまいました。

今回のように一気に気温が上がると、空中に舞う黄金の粉が気になりますが、どこへ行っても一緒でしょうということで、梅の開花に合わせて青梅の梅ノ木峠にコースを決めました。コースは斜度のきついつるつる温泉側から上り、軍畑に抜け、さらに梅ヶ谷峠で戻ってくるというルートで、途中気が向いたら、へそまんに寄って名物へそまんをいただくプランでスタートしました。

走り出しは順調で、玉川上水路をいつものように先頭交代で進みますが、花粉症のひどいメンバーのくしゃみが止まりません。拝島駅について小休止していると、ここまでが限界とついにリタイヤを決めます。

残ったメンバーは予定通り先を目指します。

睦橋通りを五日市に向かい進んでいると山の色が薄黄色がかっていることに気づきます。

あれって花粉だよね・・・!と、分かっていながらもサイクリストの性で前に進みます。

秋川街道から、つるつる温泉入り口を左折すると、目の前の山が一斉に粉を吹き出しています。少し進んだんですが、さすがに自殺行為なので、今日のロングはここで中止の決断をしました。

 

とりあえずいったん近くのコンビニに緊急避難して、帰路の相談をします。時間はあるので、たまには担々麺でも食べに行きましょうか!と意見が一致。久しぶりのグルメランになりました。美味しかったです!

2013/03/03 正丸峠

2013年3月3日 晴 6℃(スタート時) 108.9km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~小沢峠~山伏峠~正丸峠~山伏峠~山王峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
tao ・ さく ・ omiemon ・ ぶ~りん ・ 鈴K ・ MARI ・ リーダー

前日、前々日が走行不能なくらい強風だったので、今回は走れるかが心配でしたが、なんとか通常通りロングを行えました。ただ、コース決めには風や気温などいろいろとマイナス要素が絡んでしまい時間がかかりました。結局、新メンバーがバイクル定番の正丸峠に行ったことがないという一言で、コースは正丸峠に決まりました。
ということで、10分遅れで無事ロングスタート。メンバーのみなさん、あと10分、いや5分でいいので早く集合していただけるとうれしいです!

予報では強風が吹くかどうか微妙でしたが、朝のうちは穏やかで、時間が経つ毎に若干強くなった程度ですみました。気温も思っていた程低くならずにすんだので、予想に反してそこそこ走りやすい一日になりました。

走り出してしまえば順調で、いつものように緑の集団は進みます。市街地を抜ける頃から風が強まり、同時にアップダウンも始まるので、徐々に体が消耗を始めます。今回は小沢峠を越えてメインの峠にアプローチしました。

そしてメインの峠、山伏峠の麓に到着。この時点でかなり消耗していますが、小休止してヒルクライム開始です。上りはじめはペースは抑えめに、一丸となって上ります。中間にさしかかる手前くらいから徐々に集団がばらけ始め、サバイバル戦となります。なんとか前を走るメンバーを視界に入れつつ上りますが、後半の九十九折りになる頃には単独走行になってしまい、最終的には自分との戦いで山伏峠に到着です。

山伏峠で合流したあとは、ゆっくりと正丸峠までの約1kmを上ります。この上りは未だに残雪があり、ちょっとスリリングでしたが、無事正丸峠にゴールしました。

峠からの景色は、若干霞がかっているものの、都心までよく見えました。そしていつものように写真を撮ろうと思っていると、なんとここでリーダーバイクのトラブルに気づきます。

リアシフトのアウター受けが破損してしまい、帰りはトップギアのみでの走行を余儀なくされました。

しかし、なんとかなるもんで、タイヤさえ回れば走ることができるので、あわてず騒がず帰路に就きました。

みなさん、バイクのメンテナンスはきちんとしておきましょうね!