ロング」カテゴリーアーカイブ

2013/02/03 和田峠

2013年2月3日 晴 7℃(スタート時) 85.9km
コース 小平~玉川上水道~r59~浅川CR~和田峠~浅川CR~r59~玉川上水道~小平

参加メンバー
じゃみー75 ・ さく ・ ぶ~りん ・ ITO ・ tao ・ リーダー

東京が誇る激坂、和田峠へ行ってきました。
寒いこの時期にしてはちょっとハードなコース選択ですが、今年に入って定番コースは既に走ってますし、少しノリも良かったので行ってみました。

前日の走行会は暖かく、今回は一変して冷え込みが厳しいという予報でしたが、それほどでもなく、手足も殆どかじかみませんでした。日中は日差しも強く、ポカポカ陽気で気持ちよく走れました。

和田峠へのアプローチは、玉川上水道から都道59号線を経て、浅川サイクリングロードから陣馬街道へと繋ぐ、アップダウンが一切無い平坦コース。今回は上り一本勝負です。陣馬街道を奥へと進んで行くと次第に道幅が狭くなりやや上り基調になります。この辺りから気温が急に下がって、路面はウェットになり、路肩はうっすらと白くなっています。この先は大丈夫なのか?峠道の凍結を心配しつつ先へ進みます。

峠手前のバス停に到着し、いったん休憩を入れていよいよ激坂に挑みます。峠道もやはりウェット状態。開始後しばらくはゆっくり進みますが、早々に勾配が上がりだすと途端にペースを維持するのがやっとという状態になります。あまり力んで後輪にトルクをかけるとタイヤがスリップしてしまう程。メンバーの一人はツルッ、ツルッと二漕ぎ空転した後、転倒してしまいました。

中盤は険しいつづら折りで、この辺りまでくると殆ど無心でペダルを漕ぎます。後半はやや勾配がゆるむので、ゴールを目指して最後の意地でがんばっていると、峠の茶屋が見えてきてようやくゴール。激坂から解放される瞬間はなんとも最高ですね!

峠の向こう側(神奈川県側)は路面凍結注意になっていて、車はタイヤチェーンを付けて下っていきました。バイクルは来た道を戻るので問題無しですが、冷えたウェット路面はなかなかスリル満点でした。

峠を下りれば路面は問題無し。復路も来た道を戻る平坦コース。ちょっとハイになって走り、楽しい帰路となりました。

2013/01/27 山伏峠

2013年1月27日 晴 0℃(スタート時) 102.9km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~山王峠~山伏峠~山王峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
さく ・ omiemon ・ じゃみー75 ・ ITO ・ さおりん ・ うーの ・ tao ・ Dandelion ・ T上 ・ 鈴K ・ MARI ・ リーダー

14日に大雪が降り、路面凍結のため前回のロングは中止だったので、2週間ぶりのロングになりました。まだまだところどころ凍結箇所はありますが、山伏峠は大丈夫ではないかということでスタートしました。

スタート時の気温は0度。走り出すと途端に手足がかじかんで痛みを感じます。30分くらい走ると徐々に体が温まり、手足の痛みも落ち着きました。その後は時間が経つにつれ日差しが強くなり、風もあまり吹いていなかったので、気持ちよく走ることができました。

市街地を抜けて、笹仁田峠~岩藏温泉を過ぎたあとコンビニで休憩。ここは日溜まりが暖かく、ついつい長居をしてしまいがち。小休止して再度スタート。この先は小沢峠越えか山王峠越えの2ルートありますが、小沢峠を越えた下り斜面は凍結の可能性が高いので、今回は山王峠を選択。凍結もなく峠越えができました。

このあと名栗川沿いを進んで山伏峠の麓に到着。さすがにサイクリストの姿は少ないですが、やけに車が多いです。今日は飯能で駅伝があるらしく、通行止めを回避した車が続々と山伏峠を越えているらしいです。

今回もヒルクライムは自己申告制時間差でスタートです。上り始めると早くも路肩に雪が現れますが、これは問題ないレベル。それよりも鈍った体が重いほうが大問題。大半のメンバーが調子が上がらず苦戦していましたが、無事に山伏峠に到着しました。

峠の路肩も雪がいっぱいなので、体が冷えてしまう前に早々に下山開始。下りはスリップに気をつけながらいつもより少し慎重に下りました。

帰路はなんだかハイテンションになってしまい、平坦は高速トレイン。峠はアタックの掛け合いで、帰宅したらくたくたでした。


 

2013/01/13 天目指峠

2013年1月13日 晴 3℃(スタート時) 104.1km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~小沢峠~天目指峠~東峠~山王峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
じゃみー75 ・ ITO ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ tao ・ T上 ・ 鈴K ・ MARI ・ kyukyuta ・ リーダー

来週行う初詣ランの付近の下見を兼ねて天目指峠へ行ってきました。この峠は道幅が狭く、あまり車も通らない峠道らしい峠道。距離は3km程度で短めですが、斜度がきつく、それも後半にかけてきつくなっていく難易度の高いコースです。

先週に引き続いて暖かく、気持ちの良いサイクリング日和になりました。早朝の手足のかじかみはあるものの、少しの我慢で大丈夫なレベル。走り出して30分もすると体も温まって、峠まで気持ちよくアプローチできました。

バイクルでは天目指峠をコースに選ぶことが少ないので、きついとは分かっていてもどの程度かの記憶が曖昧で、上り序盤でなんとなく今日はいけるんじゃないかな・・・?などと甘い考えを抱きます。でもやっぱり中盤にさしかかる頃には足がいうことを聞かなくなってきてしまいます。

先へ進むほどにさらに勾配は増し、後半はただただペダルを踏むだけになります。しかも道も悪くなっていくので、タイヤを取られてふらふら、足がいっぱいでふらふら・・・という感じで、何とか山頂に到着しました。

峠で記念撮影をして今度はダウンヒル。下り側も道が悪く、何度かタイヤを取られながらも無事国道299号線に出ます。その後東吾野駅まで国道299号線を高速で進み、東峠、山王峠、笹仁田峠を越え、本日も峠いっぱいのロングとなりました。