ロング」カテゴリーアーカイブ

2013/05/12 有間峠

2013年5月12日 晴 20℃(スタート時) 114.7km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~山王峠~名栗湖~有間峠~名栗湖~山王峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
omiemon ・ さく ・ うーの ・ さおりん ・ T上 ・ リーダー

今回もコース決めに時間がかかりましたが、ちょっとハードに有間峠に行ってきました。
前夜まで降った雨が上がり、気温も一気に上昇して気持ちのいいサイクリング日和になりました。雨上がりということで、峠からの絶景も望めそうです。

有間峠は、バイクルから比較的距離は近いのですが、なかなか定番コースには選ばれません。というのも、上り距離が10kmと長く、平均勾配約8%と傾斜もきつい超級ヒルクライムなので、ちょっとしたスペシャルコースなんですね。しかも、路面状態はいつも悪く、パンクのトラブルも多い難コースとして一目置かれてしまっているのです。今回も有間峠と決まった瞬間に、リーダーがスペアタイヤを1本追加する程、魔物の潜む峠なのです。

多摩湖までのサイクリングロードは路面が乾ききっていなかったので、走り始めてすぐにバイクが汚れてしまいましたが、市街地の道路は殆ど乾いていたので、何事もなく順調に進みました。

しかし、笹仁田峠を越えた後、成木のコンビを直前にしてパンク発生です。タイヤはトレッドからサイドにかけてざっくりと裂けてしまいましたが、タイヤブートで応急処置をして再スタートできました。早くも魔物が始動したようです。

その後は問題なく峠の入り口、名栗湖まで進みます。
湖から有間峠を望む景色がきれいでした。

小休止して、いよいよヒルクライム開始です。
路面はいつものように落石の後が多数あり、目に付く石は避けながら上りますが、上るだけでもやっとなので、時たまふらつき加減になってしまいます。しかも、今回は舗装工事前の箇所が何カ所もあり、表面が砂地になっていたので、走りが重くて大変でした。

今回の上りは約10m。普段上る峠道は4~5km程度なので、約倍の距離。中盤辺りまで来ると足は既に終了モード。しかしまだまだ倍の距離。メーターの距離を見てはため息をつき、なんとか前に進みます。

後半にかけて勾配がいったん緩む箇所があり、ここでパワーを回復させます。所々景色がよく見えるところがあるので、チラ見でさらにパワーアップし、ラストスパートをかけ無事有間峠に到着しました。

気になる景色は、朝から一気に気温が上がったので、若干靄がかかっていましたが、都心まできれいに見えました。出来れば余韻に浸ってゆっくりしたいところですが、帰路もあるので早々に下山開始。

ダウンヒルも路面が悪いので気持ち良くとはいえないものの、傾斜があるので、一気に下ります。
と、ここでまた魔物にやられました。本日2度目のパンクです。
今度はタイヤには問題なく、普通にチューブ交換ですみましたが、やはりここに来るとただでは返してくれないようです。

まあ、この程度の貢ぎ物で、怪我などなく無事に帰れれば御の字でしょうか・・・。


 

2013/05/05 25周年記念ラン『ツール・ド・奥武蔵』

2013年5月5日 晴 17℃(スタート時) 127.2km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~小沢峠~山伏峠~正丸峠~虚空蔵峠~刈場坂峠~ぶな峠~飯盛峠~関八州見晴台~高山不動尊~花立松ノ峠~傘杉峠~顔振峠~東峠~山王峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
yoshi-ken ・ じゃみー75 ・ ニャンジロウ ・ omiemon ・ ITO ・ barbar ・ tao ・ kyukyuta ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ さく ・ T上 ・ リーダー ・ サポート2名

今回のロングは、バイクルの25周年を記念してガッツリ系のロング。20周年の時に走ったコースを今回も選びました。コースは峠をいくつも超えるので、持久力、回復力が必要となりますが、せっかく走るなら普段から馴染みのある峠をと、今回もリーダーがほぼ独断でコースを決定してしまいました。(いつもすみません)

天気は快晴で陽気も良く、風もない絶好の自転車日和となりました。これはメンバーの普段からの行いが良いから?ではなく、実は4月21日に行う予定が悪天候で中止になってしまい、今回はそのリベンジなのです。

記念ランといっても、いつものロングとやることは一緒。定刻に集合し、いつものようにスタートします。いつもと違うといえば、サポートカーが同行し、工具やスペアホイール、荷物の運搬など、万が一に備えます。

最初の峠、笹仁田峠を超えると、いよいよ山岳コースに突入します。
コンビニ休憩を挟んだあと小沢峠~山伏峠~正丸峠と徐々に標高を稼ぎます。
中でも山伏峠は普段メインにする定番の峠。
いつものように上りたいところですが、今回は先を考えて、殆どのメンバーが温存モードで挑みました。
さすがに山頂付近では心拍数が上がりますが、いつもより余力を残してゴール。
その後正丸峠までゆったりと上っていったん休憩を取ります。

正丸峠の次は今回メインの刈場坂峠のヒルクライム。距離は約6kmで勾配も比較的きつく、普段あまり来ない上りということもあって、ペース配分もしにくい難コース。序盤が最もきついので、ほぼゴールまで苦しいままのヒルクライムになりました。苦しい後はご褒美もあって、峠からの景色は最高でした!


今回の最難関、刈場坂峠を無事にクリアしたところで、昼食兼休憩を取り、回復モードに入ります。

今回も、バイクルママ特性
『25周年記念ちらし寿司』
が振る舞われ補給の面からもサポートをしていただきました。

いつもありがとう!

少し長めの休憩の後、奥武蔵グリーンラインを進み顔振峠を目指します。顔振峠までは300m程下るのですが、下りだけではなく、所々上りもあったりするので、それなりに苦しい行程になります。足がフレッシュなら何ともない坂なんですけど、ここまで来て疲労を溜め込んだ足にはかなりの試練となりました。

顔振峠から一気に東吾野駅まで下り、後半戦の峠越えを前にちょっと休憩タイム。かなりの疲労感からか、足を投げ出し、食べる、飲むなどして充電中・・・。

そして後半戦の東峠~山王峠~笹仁田峠の三つ巴に挑みます。この3つの峠はバトルモードになることが多いのですが、今回はいかに!?まずは東峠からヒルクライム開始。序盤は様子を見ながらゆったりと上り始めましたが、徐々にペースアップしていき、最後はやっぱりアタック合戦となりました。続く山王峠も笹仁田峠もいつも以上に掛け合って終了。すべての峠を無事越えることができました。

みなさん大変お疲れ様でした!

そして、バイクルの25周年記念にお付き合いいただきましてありがとうございました。これからも末永くよろしくお願いいたします。


2013/04/28 時坂峠

2013年4月28日 晴 16℃(スタート時) 79.9km
コース 小平~玉川上水路~拝島~五日市~時坂峠~五日市~拝島~玉川上水路~小平

参加メンバー
じゃみー75 ・ さく ・ ニャンジロウ ・ yoshi-ken ・ T上 ・ ルブラン ・ しんちゃん ・ barbar ・ リーダー

今日のロングは途中合流するメンバーと、久しぶりにロングに参加するメンバーがいるので、方向と難易度が絶妙な時坂峠にコース決定しました。時坂峠は長い期間舗装工事で通行止めだったのですが、最近通れるようになったので、タイミングはバッチリでした。

空は雲一つ無く、陽気も良く、最高の自転車日和となりました。紫外線が強いので、殆どのメンバーが日焼け対策をしっかりするのですが、古くからのメンバーはここぞとばかりに肌を露出して日焼けするのです。なんともジェネレーションギャップが出ますね。

スタートしてすぐ玉川上水路に乗り、拝島駅まで進みます。ここでいったん休憩して途中からのメンバーと無事合流しました。もう一人のメンバーとも、五日市戸倉のコンビニで待ち合わせて無事合流でき、これでフルメンバーとなりました。

檜原街道を経て、いよいよ時坂峠のヒルクライム開始です。この峠道は約4kmの道のり。斜度は所々きつくなる、なかなか上り応えのあるコース。久しぶりということもあり、ゆったりしたペースで上り始めます。

中腹辺りは一番傾斜がきつくなるところ。メンバーも次第に本気モードになり、集団もばらけます。後半にかけて足を温存したくても、余裕がなくなるのはいつものこと。最後の九十九折りで息を切らしてゴールします。

峠からのパノラマも久しぶりでしたが、青空と山の緑のコントラストが最高でした!しばらく余韻に浸り、帰路に就きました。