ロング」カテゴリーアーカイブ

2014/03/16 白石峠

l_201403162014年3月16日 晴 8℃(スタート時) 131.4km
コース 小平~多摩湖~飯能~r30~都幾川~白石峠~都幾川~r30~飯能~多摩湖~小平

参加メンバー
じゃみー75 ・ tao ・ さく ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ リーダー

今回のロングは月に一回のガッツリロングデー。
時間的な制約がないこの日は、普段なかなか行けない長い距離やきつめのコースを選びます。

この時期に行っておきたいコースとしていくつか候補に上がりましたが、今回は白石峠に決定しました。
白石峠は埼玉県の人気スポットの一つで、いつもたくさんのサイクリストが訪れています。峠の難易度もそこそこ高いので、ガッツリ走ってきました。

天気は快晴で、予報では18度まで上昇するという春の陽気。とはいっても早朝や峠の下りなどは冷えるので、なかなか薄着にはなれません。タイツに指切りグラブとか、タイツに半袖ジャージとか、ウェアもいろいろでした。

l_20140316_01
多摩湖を通過する頃から徐々に気温も上がり出します。
日差しも強く風もなく、最高の自転車日和になりました。

l_20140316_02
白石峠を前に、シロクマパンで補給タイム。
今回も入れ替わり立ち替わりでたくさんのサイクリストで賑わってました。

日当たりが良いのでまったりモードになり、ついつい長めの休憩になってしまいましたが、気持ちを切り替えて再スタート。およそ10kmほど走るといよいよ峠の麓に到着します。

l_20140316_03
ヒルクライムはスローペースでスタート。
普段なかなか来ない峠なのでペース配分がうまくいかず、メンバーの走りに合わせるように上ります。

次第に集団がばらけると、今度は峠までの残り距離の表示を頼りに上ります。
しかしこの残り距離表示、中盤辺りからは距離を長く感じてしまうんです。
上っても上ってもなかなか距離が減りません。

後半は意識ももうろうとしながら上り、なんとか峠にゴールしました。

l_20140316_04
峠はまままだ雪景色でした。
グリーンラインいまだに通行止め。
開通まではもうしばらくかかりそうですね。

l_20140316_05
定峰峠方面は完全封鎖状態・・・。


2014/03/09 山伏峠

l_201403092014年3月9日 晴れ 5℃(スタート時) 110.5km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~小沢峠~山伏峠~小沢峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
tao ・ you大 ・ ITO ・ ニャンジロウ ・ T上 ・ さく ・ リーダー

2月に降った大雪の影響で多くの峠道はいまだに通行止め。
今回はクラブメンバーから走行可能との情報をもらっていた、山伏峠に行ってきました。
峠道を除けば殆ど雪は溶けているので、走行には影響なく、ようやく通常のロングができますね。

天気の方は晴れベースですが、雲が多く、ひんやりした風が時折吹くので、体感温度は低くめ。暖かくなる予報が出ていましたが、山に近付くにつれ徐々に気温が下がり、かなり寒さを感じる一日でした。

成木からのルートは久しぶりに小沢峠ルートを選びました。
今回は正丸峠まで行けない分、ここで負荷をかけようということです。

l_20140309_01
小沢峠への上りに入ると、所々ですが路肩に雪が残っていました。

まだまだ序盤ということで、ペースはかなりゆっくり目。最後のきつくなるところも誰一人としてペースを上げませんでした。峠を越えた後、名栗側への下りは残雪量が多く凍結の心配もあるので、注意して下りました。

名栗沿いを進み、山伏峠の麓に着くと、たくさんのサイクリストで賑わっています。
数少ない上れる峠を目指してみんな集まるんですね。

l_20140309_02
バイクル一行もヒルクライム開始。

殆どのメンバーがおよそ一ヶ月ぶりのヒルクライムなので、当然ゆっくり上り始めます。
中盤辺りからのペースアップもいつもの切れが無く、やや苦しみながら山伏峠にゴールします。

この先の、正丸峠までの上りは通行止めの情報をもらっていましたが、実際にどんなか見に行ってみることにしました。

l_20140309_03
確かに通行止めでした!

除雪車が入るまでまだ少しかかりそうですね。
開通の際には、またみんなで来ようと思います。

l_20140309_04
一応確認も終わったので、復路を走り始めます。

写真は山伏峠の峠道。まだまだ雪深いですね・・・。


2014/02/23 相模湖

l_201402232014年2月23日 曇 4℃(スタート時) 81.2km
コース 小平~玉川上水路~r59~R20~大垂水峠~相模湖~大垂水峠~R20~r59~玉川上水路~小平

参加メンバー
ITO ・ さく ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ リーダー

2月下旬にして、今月初のロングへ行ってきました。
今月は雨、雪、雪と3回続けてロングが中止になってしまい、今回の開催も路肩の残雪や峠道の通行止めなどで悩みましたが、そろそろ走らないと体も鈍ってしまうので行うことにしました。

現状で走れそうなコースを考えると車通りの多いところとなり、国道の峠道ならばということで大垂水峠にコースを決めました。

久しぶりのロングということで、朝の準備からしてリズムが狂っていましたが、なんとか定刻にスタート。走り始めると次第にいつもの感覚を取り戻していきます。

l_20140223_01
今回は路肩の残雪や路面凍結などに細心の注意を払い、後方への合図もいつもより多めに行います。思っていたよりは雪は溶けていたので、いつもと変わりないコースで進みます。

甲州街道に出た後は、浅川サイクリングロードに乗りますが、まだまだ残雪があったので、今回は甲州街道を走ることにしました。

l_20140223_02
甲州街道は交通量が多いので、残雪などほとんどないと思っていましたが、びっくりするほどの雪の量でした。場所によっては殆ど一車線走れないところもあるくらい。想像以上でした。

高尾を過ぎると更に有効道幅が狭くなりましたが、交通量が少なかったので、それほど走りにくくもありませんでした。

l_20140223_03
いよいよ峠道に突入。
序盤はあまり雪がなく、車も少ないのでスイスイです。

l_20140223_04
上るに従って、だんだん雪の量が増えていきます。
久しぶりのヒルクライムなので、なかなかペースも上がらず、苦戦を強いられます。

上りも後半になると更に雪が増して、全く別な峠を走っている気分になります。

l_20140223_05
そして峠に到着。下界とは別世界の雪の量に驚くばかりでした。

路面的には、しっかり除雪されていたので、すごく走りやすかったです。
本当に感謝です。

l_20140223_06
相模湖も雪景色。

いつもよりちょっとのんびり長めの休憩を取って帰路に就きました。