ロング」カテゴリーアーカイブ

2016/04/24 時坂峠

2016年4月24日 霧雨 15℃(スタート時) 80.0km
コース 時坂峠

参加メンバー
tao ・ じゃみー75 ・ omiemon ・ リーダー


前日の天気予報では曇の予報だったのに、朝外を見るとしっかり雨が降ってました。
夜中に雨というのは予報で出ていたので、すぐに止むだろうと思い、ロング開催宣言を出しました。

しかし、時間が経ってもいっこうに止む気配がないので、開催宣言を保留にしたんですが、なぜかメンバーが集まってきました・・・。
やる気のある人達ですね。

l_20160424_01
しばらくバイクルで談笑しながら雨が止むのを待ち、10時30分、霧雨になったところでようやく走る決断をしました。
通常スタート時間を3時間過ぎているので、コースは近場の時坂峠を選びロングスタートです。

l_20160424_02
雨は止みましたが路面は完全ウェット状態なので、タイヤがはねる水しぶきも相当で、殆ど雨の中を走っているのと変わりありません。
とりあえずレインジャケットやシューズカバー、アズセイバーなどの装備があったので、被害は最小限で済みました。

l_20160424_03
拝島を過ぎ、睦橋通りに乗ると路面はドライ。
ペースは次第に上がり出して、平坦路なはずなのに息が荒くなってきました。

l_20160424_04
五日市を過ぎ檜原街道に乗ると再びウェット路面。
雨は降っていないので問題はありませんが、上がったペースがここでも落ちず心拍数も上昇傾向。

l_20160424_05
峠道の麓に着くと、すでに疲労困憊でした。
しかし、上り始めるとしっかりスイッチが入り、いつものようにヒルクライムをこなします。

l_20160424_06
そして、無事時坂峠に到着しました!
ここまでずっとペースを上げてきたので、かなり疲れました。

l_20160424_07
帰路の途中、雲が切れて青空が広がってきました。
気温も上がって気持ちも解放。
ペースも解放状態で、復路も超高速走行になりました。

きついながらも楽しいロングになりました。
みなさんお疲れ様でした。


2016/04/17 奥多摩周遊道路

2016年4月17日 曇 16℃(スタート時) 134.8km
コース 奥多摩周遊道路

参加メンバー
じゃみー75 ・ tao ・ omiemon ・ T上 ・ リーダー


今回は第三日曜日のガッツリロングデーなので、いつもより長めのコースを走るのですが、あいにくの天気でお昼前頃から雨の予報。
おまけに強い風が吹き、かなり荒れるというおまけ付き。
とりあえずロングは中止にせざるを得ませんが、フラストレーションが溜まるのもいやなので、スタート時間を早めて番外ロングへ行ってきました。

コースは奥多摩湖方面。
天気の具合を伺いながら奥多摩湖小河内ダムまで行き、雨雲の動きによって先へ進むか引き返すか考えます。
先へ進む場合は奥多摩周遊道路から風張峠を超える、10kmオーバーのヒルクライムになります。

スタート場所はいつもと違い、少しでも時間を稼ぐため多摩湖近くのコンビニに集合。
定刻に着くと先に着いていたメンバーがなにやらごそごそしています。
どうやらメンバーの電子変速機が全く動作しないとのこと。
いろいろ調べたところ、バッテリーに問題があることがわかりました。

l_20160417_01
とりあえず近場のメンバーの家にてバッテリーを充電してみたところ、ある程度の容量まで充電できました。
問題解決かどうかは定かではありませんが、様子を見ながら走ってみることにしました。

l_20160417_02
スタート直後の空は厚い雲に覆われていましたが、雨が降るような気配はまだありません。
風は強く吹いていますが、追い風基調だったので助かりました。

l_20160417_03
御岳あたりまで進むと、急に空が晴れてきました。
まばらで不安定な雲の切れ間なだけでも、テンションは上がります。

l_20160417_04
奥多摩駅を過ぎても空は青空。
風はほとんど無くなり、思わず「もっと遠くへ行こうか!」とのんきな会話まで発生。

l_20160417_05
とりあえず奥多摩湖小河内ダムまで来ました。
桜が見頃できれいです。

天気予報をチェックし雲の動きを確認したところ、雨雲はかなり近づいてきていました。
進むか戻るか、なかなか決断し切れないので、周遊道路入り口まで行って決断しようとなりました。

l_20160417_06
周遊道路の入り口に着くと、ポツリポツリと冷たいものが・・・。
しかし、せっかくここまで来たのだから、少しくらいはぬれる覚悟をして風張峠を越えることにしました。

l_20160417_07
開始後しばらくしても雨は降らず、何とか上まで持つような気がしてきました。
ペースは次第に上がって集団はばらけ、それぞれのペースでヒルクライムを楽しみました。

l_20160417_08
無事風張峠に着きました。
雨がポツポツ降ってきたのでウィンドブレーカーを着てあわてて下山準備。
楽しみにしていた都民の森もパスすることにしてダウンヒル開始しました。

l_20160417_09
下り始めたとたん、強い風が吹き荒れていました。
そいえば今日は強い南風なので、北側斜面では全く風がなかったのに、南側斜面に入ったとたんに激変したんですね。

路面は雨でうっすらウェット状態。風に煽られながらのコーナーをおそるおそる下ることになりました。
何度か転倒しそうにもなりましたが、なんとか無事に下山できてホッと胸をなで下ろしました。

早朝トラブルの電子変速機は、なんとか最後まで動作してくれました。
また伝説に残るロングが一つ増えました。

2016/04/10 都民の森

2016年4月10日 晴 16℃(スタート時) 115.5km
コース 都民の森

参加メンバー
ITO ・ じゃみー75 ・ ニャンジロウ ・ tao ・ さおりん ・ you大 ・ さく ・ T上 ・ omiemon ・ リーダー


l_20160410_01
今回のロングはバイクル定番コースの都民の森へ行ってきました。

集合時はすっきりしない空模様でしたが、時折日が差し込む悪くないコンディション。
気温は16℃とだいぶ上がってきたのでウェアも軽装になってきました。

l_20160410_02
玉川上水路を経て拝島駅でいったん休憩し、睦橋通りに乗ります。
今回は比較的車の交通量が少なく快適でした。

l_20160410_03
五日市を過ぎたあとは檜原街道に乗ります。
ところどころ桜が咲いていていてきれいでした。
山も色とりどりで、春を感じさせてくれます。

l_20160410_04
上川乗を過ぎると起伏の多いコースになります。
ここからはペース配分が重要になりますね。

l_20160410_05
今回も数馬までは集団で進み、いったん休憩を入れたあとそれぞれのペースで都民の森までヒルクライムしました。

l_20160410_06
無事ゴールしていつものショット!

l_20160410_07
今週もおまけ。
帰路はハプニング続きでした。

走行中メンバーのコンタクトレンズが飛んでしまい急停車。予備のコンタクトレンズがあったのでそれを装着して事なきを得ました。

その時リーダーのタイヤがスローパンクしていることが発覚しましたが、信号待ちのタイミングで何度か空気を補充しながらとりあえず走行しました。

飛び火して他のメンバーもスローパンク。同じく空気を補充していたら、バルブがもぎ取れててしまいました。
元々バルブが悪かったんだという判断でチューブ交換しましたが、本当の原因はタイヤに異物があり、数キロ走ったところでまたパンクしてしまいました。
今度はパッチを貼ってリカバリー。

またまたその時、3人目のメンバーがスローパンク。
とりあえず空気を補充して走行できました。

最後に自宅まであと1kmというところで先ほどパッチでリカバリーしたタイヤが再々再パンクしてしまいました。

ということで、今回もパンク記録更新してしまいました。
いつになったら呪いが解けるのか・・・。