2016年10月8日 雨 20℃(スタート時)
参加メンバー
じゃみー75 ・ リーダー
早朝の雲の動きではしばらく雨は降らなさそうだったので、走行会開催宣言を出しましたが、スタート時間が近づくにつれてしとしと降り出してしまいました。
良い意味で物好きなメンバーが一名集合してくれたので、止み間を見てスタートしました。
霧雨、小雨の降る中、めげずに多摩湖に到着。
鹿島橋ではタイル状の下りで前輪、後輪がスリップして一瞬ヒヤッとする場面もありましたが、多摩湖周回も無事に完走できました。
2016年10月8日 雨 20℃(スタート時)
参加メンバー
じゃみー75 ・ リーダー
早朝の雲の動きではしばらく雨は降らなさそうだったので、走行会開催宣言を出しましたが、スタート時間が近づくにつれてしとしと降り出してしまいました。
良い意味で物好きなメンバーが一名集合してくれたので、止み間を見てスタートしました。
霧雨、小雨の降る中、めげずに多摩湖に到着。
鹿島橋ではタイル状の下りで前輪、後輪がスリップして一瞬ヒヤッとする場面もありましたが、多摩湖周回も無事に完走できました。
2016年9月17日 晴 25℃(スタート時)
参加メンバー
ニャンジロウ ・ かさじ ・ ルブラン ・ リーダー
9月になって雨の降る日が続いています。
なんだか殆ど毎日降っている気がするほど本当に雨が多いです。
おかげで多摩湖はすっかり湿地帯状態ですね。
周遊路と違って堤防は景色がキレイです。
今日の湖はとても穏やかでした。
2016年9月10日 晴 26℃(スタート時)
参加メンバー
ITO ・ ニャンジロウ ・ T上 ・ かさじ ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ ルブラン ・ リーダー
雲の多い日が続いています。
今日も晴ベースですが、雲の多い走行会になりました。
多摩湖周遊路は水たまりや苔むしているところがありましたが、
荒れていた先週に比べると走りやすくなっていました。
雲が多いながらも堤防からはうっすらと富士山が見えていました。
メンバによって山頂が見えたり、山の斜面が見えたりと差がありましたけどね。