ロング」カテゴリーアーカイブ

2017/01/22 鎌北湖~顔振峠

2017年1月22日 晴 4℃(スタート時) 102.2km
コース 鎌北湖~顔振峠

参加メンバー
じゃみー75 ・ ITO ・ omiemon ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ ニャンジロウ ・ tao ・ リーダー


l_20170122_01
前回のロングが激坂コースだったので、今回は比較的ゆるいコースを考え、鎌北湖から顔振峠へとグリーンラインをのんびりツーリングするコースを選びました。

朝の気温は4℃と低めですが、日中は暖かくなるとの予報。
風も殆ど無かったので、気持ちのいいサイクリング日和になりました。

l_20170122_02
走り出しからしばらくは、まだ気温が低いのでガマンが必要なんですが、思っていたより気温が上がりません。
飯能に差し掛かると更に気温が下がった感じで、一度脱いだウィンドブレーカーを着直したりするほど、序盤は寒さに耐えながら走りました。

l_20170122_03
鎌北湖までは細かい起伏はあるものの、ほぼ平坦基調でアプローチ。
ここからは起伏のあるグリーンラインを進みます。

l_20170122_04
鎌北湖の湖面はなんと凍ってました。
日陰の部分だけですが、寒いわけですね。

l_20170122_05
鎌北湖で小休止して、グリーンラインをスタートします。
ここからは上り基調でアップダウンを繰り返しながら進みますが、今日はのんびりツーリングなので、ペースを抑えてゆったり走ります。

l_20170122_06
実は開始早々は比較的きつい傾斜で始まります。
きついのはこの一区間だけなのですが、普段あまり来ないのですっかり油断していて、必死になってしまいました。

l_20170122_07
きつい区間は終わったあとは、談笑しながらゆっくり進みます。
気温も上がってきたので、山の中にいる割には寒さを感じず、気持ちよくサイクリングできました。

l_20170122_08
無事顔振峠に着いていつものショットです。
うっすら霞んでいましたが、景色がきれいで癒されました。

さて、のんびりツーリングを存分に楽しんだあと、帰路をスタートしたんですが、東峠、山王峠、笹仁田峠を越えていくというのをすっかり忘れていました。
この3つの峠はだいたい全力で上ることが多いのですが、今回ももちろん全力で上り、疲労困憊になりました。
まあ、どちらにしても楽しいツーリングになりました。


2017/01/15 初詣ラン

2017年1月15日 晴 3℃(スタート時) 99.7km
コース 子ノ権現

参加メンバー
ITO ・ しゃくれ ・ じゃみー75 ・ tao ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ kyukyuta ・ omiemon ・ barbar ・ you大 ・ T上 ・ ニャンジロウ ・ ルブラン ・ リーダー ・ バイクルママ


l_20170115_01
今回のロングは年始恒例の初詣ラン。
毎年1月の第3日曜日に足腰に御利益のある子ノ権現へ行くのですが、御利益があるだけあってそこへの道のりは激坂を越えなければならない難コース。
寒く体の動きにくいこの時期ですが、体に鞭を打ってがんばってきました。

今週末は日本列島にとても強い寒波がやってきていて、予報では一日を通して猛烈に寒くなるとのこと。
集合時はもちろん極寒で、かなり覚悟を決めてのスタートになりました。

l_20170115_02
予報通りの寒さではありますが、お日様の日差しがとても強かったので、日溜まりはぽかぽかと暖かくなりました。
日本海側からは強い寒気に乗って雪雲が流れてきていて、時折強く風が吹いたり、粉雪がちらついたりしました。

l_20170115_03
多摩湖を過ぎて、飯能までは平坦基調なので、まだまだ余裕の表情です。
交通の妨げにならないように、集団をいくつかに分けて進みました。

l_20170115_04
飯能に着いたところで、大里屋さんに立ち寄るのも毎年恒例。
みんな揃って「四里餅」を食べてパワーを付けました。

l_20170115_05
国道299号線も集団をいくつかに分けて進みます。
しばらくは順調に進んでいたんですが・・・。

l_20170115_06
は~い!
バイクルの年始恒例トラブルのパンク発生です!
とはいってもパンクは想定内。
サクッと直して、空気もサポートカーに積んでいたフロアポンプで簡単に補充して短時間で再スタートできました。

l_20170115_07
その後は何事もなく子ノ権現の麓に着きました。
ここからの上りは約3kmとそれほど長くはないのですが、坂の傾斜がきつく難易度の高い上り坂なんです。
また、毎年路面凍結に悩まされますが、今年は問題なさそうです。

子ノ権現には国道299号線側からの上りと原市場側から上る2ルートがあります。
原市場側は1.5kmと短めで、一ヶ所だけ超激坂がありチャレンジするサイクリストも多いようです。
国道299号線側からは継続してきつい坂が続き、後半に掛けて消耗戦になる持久的きつさのある上りで、バイクルではこちら側から上ります。

l_20170115_08
そしていよいよ激坂ヒルクライム開始です。

l_20170115_09
序盤は消耗を避けてゆったり上りはじめますが、割と早い段階から数名のメンバーがペースを上げはじめます。

l_20170115_10
中盤から後半にかけて次第に集団がばらけて、最終的には一人旅になります。
まさに自分との戦いです。

l_20170115_11
ゴールまであとわずか。
最後の力を振り絞ってペダルを踏みます。

l_20170115_12
みんな揃って無事ゴールできました!
上っているときは苦しいですが、上りきるとなぜか気持ちいいんです。

l_20170115_13
子ノ権現にも無事参拝して、今年一年の無事を祈りました。
みなさんお疲れ様でした。
今年もまた、いろいろなところへ行きましょう!


2017/01/08 奥多摩湖小河内ダム初ロング

2017年1月8日 曇 4℃(スタート時) 103.4km
コース 奥多摩湖小河内ダム

参加メンバー
じゃみー75 ・ tao ・ omiemon ・ リーダー


l_20170108_01
2017年の初ロングは、曇のち午後から雨というあいにくの空模様になりました。
天気が思わしくなかったせいもありメンバーは少なめでしたが、元気にスタートしました。

コースに選んだのは奥多摩湖小河内ダム。
メインの上りはそれほどきつくなく、距離は約100km走れる、冬場のLSDには最適なコースです。

今日は朝から曇り空なので、体感気温も低く、寒さに凍えながら走りました。
ペースは午後からの天気が気になるので、気持ち速めに進みます。

l_20170108_02
青梅辺りまで走ったところでトラブルが発生してしまいました。
単なるチェーン外れだったんですが、チェーンがカーボンフレームに食い込んでカーボンカスをかみこんでしまい、一カ所リンクが動かなくなってしまいました。
走っているうちに擦れて無くなると思い、そのまま走り出しましたが、なかなか解消してくれません。

l_20170108_03
10km程走っても改善されなかったので、チェーンツールでピンを軽く押し込んで見たところ、リンクがスムーズに動くようになりました。

l_20170108_04
小河内ダムまでの上りは、開幕早々なのでペースは上がらないと思っていたんですが、積極的なメンバー2名によるアタック合戦があり、まるでシーズン真っ直中と思うくらいのペースでした。

このあと帰路は、雨雲に追いかけられていたこともあり、次第にペースアップ。
最終的には悪乗りペースになりましたが、なんとか降られずに帰宅することができました。