2019年3月23日 曇 10℃(スタート時)
参加メンバー
yoshi-ken・BEA-BEA・Shioshio・さおりん・リーダー
3月も後半を迎え、関東地方もだいぶ暖かくなってきましたが、
今回は寒の戻りで、かなりの冷え込みとなりました。
分厚い雲に覆われて日差しがなかったので、寒さは倍増。
ウェア類は真冬仕様に逆戻りでした。
多摩湖周回中にリーダーのバイクがパンク。
クラブでは今年初のパンクとなりました。
2019年3月23日 曇 10℃(スタート時)
参加メンバー
yoshi-ken・BEA-BEA・Shioshio・さおりん・リーダー
3月も後半を迎え、関東地方もだいぶ暖かくなってきましたが、
今回は寒の戻りで、かなりの冷え込みとなりました。
分厚い雲に覆われて日差しがなかったので、寒さは倍増。
ウェア類は真冬仕様に逆戻りでした。
多摩湖周回中にリーダーのバイクがパンク。
クラブでは今年初のパンクとなりました。
2019年3月16日 曇 9℃(スタート時)
参加メンバー
BEA-BEA・じゃみー75・リーダー
前夜までの天気予報で、東京は深夜から早朝にかけて雨の予報が出ていましたが、
朝になったらすっかり雨予報は撤回されていました。
そんなこともあり、今回はメンバー少なめで多摩湖周回を楽しみました。
先頭交代も頻繁なので、けっこう疲れました。
2019年3月9日 晴 6℃(スタート時)
参加メンバー
BEA-BEA・RIN・Shioshio・さおりん・ルブラン・リーダー
天気予報では朝は冷え込みが強く、日中は春の暖かさになるとのこと。
日差しが強かったので、日向はぽかぽか暖かく感じましたが、空気がひんやり冷たく、走るとそこそこ寒さを感じました。
多摩湖周遊路を周回する頃には気温もだいぶ上がって、軽く汗ばむ陽気になりました。
堤防からは久しぶりに富士山がぽっかり見えました。