ロング」カテゴリーアーカイブ

2020/12/27 山伏峠~正丸峠 最終ロング

2020年12月27日 晴 6℃(スタート時) 107.9km
コース 小沢峠~山伏峠~正丸峠~山王峠

参加メンバー
tao・nao56・ぶ~りん・さおりん・T上・かさじ・リーダー



2020年最後のロングは定番コースの正丸峠へ行ってきました。
スタート時の気温は6℃とそれほど低くなく、この時期にしては比較的楽にスタートできたんですが、雲が多く日差しを遮っていたので、なかなか気温が上がらず、走り出した後のほうが寒くなっていきます。
さらに市街地を抜け、笹仁田峠を超えたあたりからはググっと気温が下がって、極寒となってしまいました。


今回は小沢峠経由のアプローチ。
少しずつ日が差してきて温かさを感じる瞬間も出てきました。


小沢峠を下りた辺りの日が当たらないところは路肩が凍っていました。


アプローチを終えてヒルクライム開始。
山伏峠から正丸峠へ通しで上っていきます。

最後なのでゆったり行くかなと思いきや、真面目なメンバーが淡々とペースを上げていき、つられるように後続もペースを上げ、今年最後のヒルクライムを終了しました。


正丸峠にて最後のショット。
マスク姿の集合写真が来年はなくなるといいですね。


帰路の山王峠~笹仁田峠もしっかり上りました。

今年はCOVID19という未知のウイルス感染拡大に振り回された異例の年になりました。
ロング開催も半年休止するなど、今までに経験のなかったことに最初は戸惑いましたが、おかげでバーチャルグループライドという、新しい活動方法も見出だすことができました。
ロング開催数は19回と例年の半分しか行えませんでしたが、バーチャルライドは25回行ったので、合計すると例年より走ることができました。

来年もこの状況はしばらく続きそうですが、感染防止対策を十分に行いながら、また元気に走っていこうと思います。


2020/12/20 時坂峠

2020年12月20日 晴 3℃(スタート時) 81.20km
コース 時坂峠

参加メンバー
ホリケン・じゃみー75・tao・you大・ぶ~りん・さおりん・T上・nao56・なべ・リーダー



毎年12月の第3日曜日はクラブの忘年会を行うんですが、今年はCOVID19の影響により残念ながら中止となってしまいました。
といって何も行わないのも寂しいので、今回は忘年ライドということで、気分を変えてロングを行いました。
内容的には特に変わりはないのですが、いつもよりちょっとゆったりした気分で、休憩長めにのんびりとという定義でスタートしました。


天気は快晴の自転車日和。
気温の低い予報が出ていましたが、日差しが強く、風も吹いていなかったので、ひだまりは暖かく感じました。


このルートでは定番の拝島駅前休憩ポイント。
少し体が温まってきたところでほっと一息。
コンビニの補給食は暖かいものをチョイスします。


五日市駅を過ぎ檜原街道に乗りかえます。
ここは夏でもひんやりするところなのでぐっと気温が下がりました。


檜原村役場の手前にある檜でできたトイレも定番の休憩ポイントとして利用させていただいてます。
残念なことに日陰になっていたのでひんやり・・・。
ベンチも凍っていたので腰掛けることができませんでした。


いよいよ目的の峠道に差し掛かります。
峠道は約3~4kmほどで、比較的きつめの勾配が続きます。


今回は忘年ライドということで、会話を出来るほどのペースでゆったり上っていきます。


後半は勾配も緩み、景色も広がって眺めもよくなるので、気分よくゴールできるのがこの峠のいいところ。


峠に着いて予定通りちょっと長めの休憩をとりました。
思っていたより寒くなくてよかったです。


峠を下りたあとは、せっかくなのでちとせ屋さんにも立ち寄り、おからドーナツなどをいただきました。

帰路もいつもよりゆったりしたペースで進み、忘年ライド無事完走となりました。


2020/12/13 顔振峠

2020年12月13日 晴 10℃(スタート時) 96.28km
コース 顔振峠~東峠~山王峠~笹仁田峠

参加メンバー
じゃみー75・tao・nao56・omiemon・かさじ・リーダー



埼玉県飯能市の激坂、顔振峠へ行ってきました。
今回も飯能方面へ向かうので、多摩湖の堤防を渡ってアプローチです。

スタート時はちょっと雲が多めでしたが、基本は晴ベースのそれほど寒くない良いコンディションでした。

多摩湖を過ぎて進んでいると、なんだかペースが上がってきました。
久しぶりの激坂でテンションが上がったのか、まだまだ先があるとは思えない走りになってきました。


飯能までは先週と同じルートなので、今回も八高線沿いを北へ進んでいきます。
全体的に速いままなので、細かいアップダウンが足を削っていきます。


飯能でいったんコンビニ休憩をはさみ、国道299号線に乗り換えます。
ここは比較的交通量が多いので、気を遣うポイント。
できるだけ隊列を崩さず、車に迷惑をかけないように走ります。


国道299号線を吾野まで進むと、いよいよ顔振峠へのヒルクライムが始まりますが、ここまでのペースが速かったので、すでに足の残りがありません。
特に上り始めが一番きつく、勾配に慣れるまでが大変でした。


しばらく上っていると徐々に上りに慣れてきて、それぞれのペースをつかみました。
あとは傾斜との戦いです。
中盤あたりは本当にきつく、休むポイントもないので、何かの修行をしているようです。


無事に峠に到着できました!
着いた直後は心臓バクバクで呼吸困難な状態でしたが、落ち着いたところで笑顔の記念写真です。


峠道をがんばったので、今回は絶景のご褒美をいただきました。
若干霞んではいましたが、富士山もきれいに見えました。


吾野までのダウンヒル途中にも紅葉のきれいなポイントがあったので、ちょっと撮影会。


帰路もがんばって峠越え!
東峠~山王峠~笹仁田峠のデザートをいただきお腹いっぱい。
ヘトヘトになりましたが、楽しいロングになりました。