ロング」カテゴリーアーカイブ

2025/01/05 子ノ権現 初詣ライド

2025年1月5日 晴 1℃(スタート時) 96.64km
コース 天目指峠~子ノ権現

参加メンバー
barbar・じゃみー75・omiemon・かさじ・リーダー



2025年最初のロングはバイクル恒例の初詣ライドを行いました。
行先は足腰に御利益のある飯能の子ノ権現。
子ノ権現への道のりは激坂があるので、これを越えることにより御利益をいただくというのが目的です。


天気は快晴で風もなく良いコンディションでしたが、気温が低かったので、手足のかじかみとの戦いになりました。


道中は飯能の大里屋さんに立ち寄るのも恒例。
名物の四里餅をいただいてこの先の苦行に備えます。


山間部に入り、まずは天目指峠を越えます。
2.5kmほどの上りですが、勾配がきついのでここで無理をすると足を削ってしまうので温存ペースでクリアします。


結局最後は追い込む形になりましたが、天目指峠をクリアしました。


天目指峠を下ると子ノ権現への上り口に差し掛かります。
小休止したあと、いよいよ激坂ヒルクライムが始まります。


序盤から傾斜がきついのでゆったりペースで上っていてもどんどん足が削られてしまいます。
中盤辺りで足がいっぱいになったところに後半の激坂を迎えます。


最後までペースを崩さないように心がけて、最終激坂カーブをクリアしてゴールとなります。


上り終えたあとは子ノ権現に参拝して、今年一年の祈願を行いました。


2024/12/22 名郷(最終ロング)

2024年12月22日 晴 7℃(スタート時) 94.33km
コース 山王峠~名郷

参加メンバー
barbar・じゃみー75・T上・かさじ・リーダー



2024年最後のロングはバイクル定番山伏峠の麓「名郷」まで。
今回は長い上りを入れずにゆったりペースのライドを行いました。


天気は快晴で気温もそれほど低くなくこの時期にしては快適なライドになりました。
時間とともに風が強まってきましたが、走りにはほぼ影響ない程度でした。


順調に進んで名郷に到着しました。
通常バイクルではここからメインの峠になりますが、今回は潔くここまで!
名郷に着くと急に天候が変わり、強い風と共に雪がぱらついてきました。


そして先週に引き続きランチは古民家cafeカハヴィさんにていただきました。
メンバーお気に入りの落ち着いた空間で、楽しいひと時を過ごしました。


美味しいランチのあとは復路もがんばります。
帰路は強風のおかげでフラフラしながらのライドになりましたが、追い風ベースだったのでちょっと楽をさせてもらいました。


2024/12/15 山伏峠

2024年12月15日 晴 1℃(スタート時) 101.49km
コース 山王峠~山伏峠

参加メンバー
じゃみー75・omiemon・かさじ・T上・リーダー



今回も極寒のロングになりました。
スタート時の気温はなんと1℃まで下がり、冬用ウェアに防寒対策をしっかりしてロングに挑みました。
今回の目的地は山伏峠。
前々回のロングで行きそびれたカフェに行ってみよう・・・ということになり、モチベーションも高く走りだしました。


日陰の多い山王峠を越え名栗川沿いに出ると、日向が多くぽかぽかと暖かさを感じるようになりました。


山伏峠の麓ではこのあとのヒルクライムに備えます。
ここも暖かかったので少し長めの休憩をとりました。


メインの山伏峠を上り始めます。
今回は暗黙の了解でペースは上げ切らずにしっかりと上りを楽しみました。


山伏峠に到着していつものショット!


そしてもう一つの目的、ランチは峠の麓にある「古民家cafeカハヴィ」さんにお邪魔しました。


店内は落ち着いた雰囲気でお料理もおいしく、ゆったりランチをいただくことができました。