2022/04/02 お花見走行会 Part2

2022年4月2日 晴 10℃(スタート時)

参加メンバー
ニャンジロウ・じゃみー75・nao56・barbar・リーダー



先週に引き続き、今回もお花見走行会ができました。
バイクル周辺と多摩湖周辺では桜の咲くタイミングが少しずれるので、長い期間お花見ができるんです。


多摩湖周遊路もところどころで咲いていました。


周遊路を走り終えて堤防からの眺めもとてもきれいです。


今日は狭山公園に下りてちょっとお花見を楽しみました。


多摩湖堤防はいつもよりたくさんの人で賑やか。
富士山もうっすら見えていました。


最後は堤防南側の桜のゲートを潜ってお花見終了!


2022年モデル コルナゴ V3 105DISC完成車入荷!


2022年モデルのコルナゴV3 105DISC完成車が入荷しました。
世界的なパーツ不足により、完成車の生産が滞っている中、待望の入荷となりました。


コンポーネントはシマノ105をアッセンブル。
ショートケージのリアディレイラーにスプロケットは11-28Tを採用。
チェーンホイールは52×36Tを組み合わせ、レーシーな仕様となっています。


コルナゴといえばのフロントフォークはストレート。


フレーム形状は上位モデルのV3RSと同形状。
D型断面形状のシートポストにクランプは臼型を使用し、剛性とエアロ効果を上げています。


フレームパイプは力のかかる箇所に合わせ様々な形状をしています。

2022/03/27 高山不動尊

2022年3月27日 晴 18℃(スタート時) 101.39km
コース 吾野~高山不動尊~グリーンライン~顔振峠~東峠~山王峠~笹仁田峠

参加メンバー
BEA-BEA・かさじ・さおりん・tao・barbar・T上・リーダー



今回のロングはバイクルロングでは初コースの高山不動尊をコースに選びました。
アプローチは国道299号線の吾野からのルートを選択。
高山不動尊へは勾配22%の激坂が立ちはだかる超難コースが待ち構えます。
近隣の顔振峠やグリーンラインはお馴染みなんですが、今回は新規開拓ということで、期待と不安のスタートとなりました。


天気は快晴に恵まれましたが、早朝から強風が吹き荒れ行く手を阻まれました。
基本北風だったので、アプローチはほぼほぼ向かい風となり、かなりの苦戦を強いられました。


飯能まで進んだあとは国道299号線に乗り先を目指します。


順調に進んで顔振峠の分岐に到着しました。
いつもならここを右折して顔振峠を目指しますが、今回は直進します。


高山不動尊へ続く林道に差し掛かると急激に道幅が狭くなり、路面は荒れ放題。
木々の枝が散乱していたり、アスファルトが欠けていたりしています。
序盤は勾配も緩く、談笑しながら上っていきますが、徐々に傾斜が増していきます。


中盤辺りでは10%を超える勾配になり、体力を消耗していきます。


今回はお初ということで、高山不動尊の入り口に差し掛かったところでいったん休憩をれました。
記念すべき回として記念撮影もします。


そしていよいよ後半の激坂区間に挑みます。
あまりにきついので、助走をつけてスタートしました。


上り始めからいきなりの急勾配。
路面はアスファルトではなく、ドーナツコンクリートです。
先に進むにつれて勾配はさらに増していきます。


最大勾配22%区間をクリアすると若干勾配が緩みますが10%を超える激坂が続きます。
更にグリーンラインのゴールに向かって最後の激坂が立ちはだかります。
心はとっくに折れていますが、最後の力を振り絞りゴールを目指します。


無事に激坂を上り切って安堵のショットです。
みなさん超~お疲れさまでした!


がんばったご褒美にランチはグリーンライン沿いにあるベラヴィスタさんでいただきました。
今日は雲が多めでしたが、景色は抜群の知る人ぞ知るスポット。
バイクルではこちら方面に来た時にはよく利用させていただいています。


おいしいランチをいただいたあともがんばって復路をスタートします。
まずはそこそこきつめの東峠をペースを落とさず超えました。


続いて山王峠~笹仁田峠もハイペースで超えていき、無事帰宅の途につきました。