2007/05/13 奥多摩湖小河内ダム

2007年5月13日 コース 奥多摩湖 小河内ダム

参加メンバー
うーの ・ リーダー ・ kyukyuta ・ よっしー

今回もロング(100km以上)初参加メンバーにあわせてコースは奥多摩湖。まずはいつもの多摩湖下のコンビニでの補給から始まった。
実は、このコンビニ休憩などの時に、バイクから離れてしまうことがあまりにも無防備なので、今回から必ず番人をつけることにしました。

補給が終わって走り始めるが、メンバーのバイクのリヤメカ・プーリーから異音が出ていたため、武蔵村山の“池谷自転車店”さんに立ち寄る。「油さして下さい。」とお願いすると、「自分でどうぞ。」と油を貸してくれました。しかも「お金はいいよ。」だなんて。とても優しい自転車屋さんでした。ありがとうございました。(気持ちお金を払ってきましたよ)

異音が無くなり、この先の不安も解消され再び走り出す。順調に走り、あっという間に青梅に突入し、前回立ち寄ったへそまんでいったん休憩。今回もへそまんを頂きました。
このへそまんは、多摩湖と奥多摩のだいたい中間地点で、公衆トイレもあるので程よい休憩ポイントです。
(←へそまんの旨さに驚くメンバー。芸人のようなリアクションに注目!)

へそまん辺りからコースはアップダウンとなり、少しずつ足に疲労が貯まり始める。ペース配分が重要なのだ。走行速度・ペダル回転数・心拍数などを見ながら、加速にも気を遣い、出来るだけ疲労の少ないようにペースを作る。

毎回お馴染みの古里のコンビニで最後の休憩&補給を摂り、今度は小河内ダムを目指す。奥多摩駅をバイパスで通過すると、いよいよダムまで5kmの上り坂だ。

比較的スローペースで上り始めたので、しばらくは固まりで走っていたが、やはり上りはサバイバル戦。次第バラバラになってしまい結局自己との戦いとなる。また、ダムまではいくつかのトンネルがあり、そのトンネル内のちょっとした恐怖感とも戦わなければならないのだ。特に初心者にはきつい試練なのです。

ひとつ、またひとつトンネルをぬけ、目の前にダムが見えると上りはあとわずか。初奥多摩のkyukyutaさんも最後の力を振りしぼり、無事奥多摩湖小河内ダムに到着しました~。お疲れ様でした。

ダムでは何だか話に花が咲いてしまい、気が付いたら2時間も経ってしまっていて、帰り道を急ぐのでした。