2015年4月12日 晴 12℃(スタート時) 113.8km
コース 都民の森
参加メンバー
tao ・ じゃみー75 ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ さく ・ Dandelion ・ ルブラン ・ しんちゃん ・ リーダー
今回のロングは、バイクルのNeo定番コースの都民の森へ行ってきました。
前日の夕方頃から夜遅くまで雨が降り続けましたが、朝にはカラッと晴れて無事ロング決行できました。
早朝はけっこう冷え込んだのでちょっと厚着をしたメンバーと、昼には暖かくなる予報に備えて薄着のメンバーとでウェアは様々でした。
走り出しは確かにひんやりと冷たい空気でしたが、次第に気温は上昇し、暖かい春のランになりました。アプローチの玉川上水路の葉桜を眺めながら拝島駅まで進みます。
拝島駅でこちら方面のメンバーと合流。
総勢9名になりました。
コンビニで補給をして、しばらく談笑したあと再出発です。
睦橋通りで五日市まで進んだ後は、檜原街道に乗り換えます。
“山が笑っている”と言うそうですが、山の色が色とりどりで綺麗です。
春特有の華やかな山もなかなかいいですね。
檜原街道の桜は今が見所。
今年何度目かのお花見ランになりました。
実際のところ檜原街道は起伏が多いので、そんな余裕もあまりなく、必死になっていることが多いんですけどね・・・。
数馬まで進んだところでいったん足を休めるため休憩を入れました。
このあとは奥多摩湖周遊道路に入り都民の森までのヒルクライム。
今までの集団走行は解禁になり、それぞれのペースで上りました。
勾配は10%と比較的きつい上りですが、みんな無事にゴール!
お疲れ様でした。