2022/04/17 塩山~柳沢峠

2022年4月17日 曇 12℃(スタート時) 221.18km
コース 小平~大垂水峠~大月~笹子峠~塩山~柳沢峠~奥多摩湖~青梅~小平

参加メンバー
BEA-BEA・tao・かさじ・barbar・さおりん・omiemon・nao56・リーダー



3年ぶりに塩山ロングへ行ってきました!
毎年春になると超ロングを解禁し、塩山へ行くのがここ数年の通例になっていましたが、コロナ禍の緊急事態宣言などありこの2年間お預けになっていました。
今年はようやく決行できましたが、久しぶりに200kmを超えるロングになるので、ちょっとドキドキのスタートになりました。

天気は曇りベースでしたが、日中は晴れて19度くらいまで上がるとのこと。
メンバーのウェアも春仕様の比較的薄着のものが多かったのですが、早朝は気温が上がらずかなりの肌寒さ。
いつもよりスタート時間を早めたこともあり、走り出しは寒さに震えてしまいました。


アプローチの浅川サイクリングロードでは八重桜が見頃となっていました。
ピンクと白の桜が交互に咲いていてとてもきれいでした。


高尾近くまで進んだところでは、毎年この時期恒例のたくさんの鯉のぼりが浅川を泳いでいました。
バイクル一行も記念に一枚パチリ!


高尾からは国道20号線に乗り換え大垂水峠を越えていきます。
今回ここはかなり序盤の通過点なので、ペースを上げずにゆったりクリアしました。


往路のメインは国道20号線。
相模湖~上野原~大月とアップダウンの多いルートを進んでいきます。
大月を過ぎると笹子まで上り基調に変わるので、ペース配分が重要になります。


順調に進んで笹子峠への峠道に入ります。
道のり約6㎞で勾配が約6%ほどの上りで、緑に囲まれた気持ちのいいコースです。


今回の目的の一つ、笹子峠を約4㎞ほど上ったところにある、矢立の杉に立ち寄りました。
毎回ここを通るたびに気になっていたので、今回はちょっと寄り道。


峠道から約100m程下っていくと、矢立の杉を望める展望デッキがあります。


ここにバイクを止めて観光モードに切り替えます。


樹齢1000年を超える巨木はかなりのインパクトがありました。
しばらく眺めて散策したあと、矢立の杉をバックに記念撮影も撮りました。
このあとの工程もがんばれそうです。


矢立の杉から約2kmほど上り笹子峠に無事到着。
昭和初期に作られた趣のあるトンネルで、登録有形文化財に登録されているそうです。


笹子峠を越え10㎞ほど下ると塩山入りします。
今日はずっと雲が多いままで気温も上がりません。
時たまポツリポツリと冷たいものを感じるようになってきました。


せっかく塩山まで来たので、ランチにほうとうをいただき、鋭気を養いました。


ランチのあとは今日のメイン柳沢峠越え。
ヒルクライムを前に武田信玄像にごあいさつ。


そしていよいよメインの峠超えですが、天気が思わしくありません。
峠を越えずに来た道を戻る選択もありましたが、どっちに行っても濡れるかもしれないなら峠を越えましょうということになり、ヒルクライム決行。
みんなモチベーションが高いです。

久しぶりの超ロングに、約20kmの峠道ということもあって、様子を見ながら上り始めました。
少しずつペースを取り戻しながら長い上りをこなしていきます。


峠道の中間あたりからはいくつものループ橋をわたります。
遠くにループ橋が見えるとあそこまでいかなければならないのか・・・という気持ちになることも。
そしてループが始まるころからは霧雨も降り始めてしまいました。


足が無いところに寒さも加わりかなりの試練になりましたが、全員無事に柳沢峠に到着しました。
到着した頃はしとしと雨に変わってしまい屋根のある所へ緊急避難!
集合写真もここでパチリと一枚。

しばらく休憩したあと、帰路をスタートするころには雨も止んできました。
しかし気温が低く、路面も濡れているのでダウンヒルはつらいものになってしまいました。
丹波山辺りまで下りてくると気温がちょっとだけ上がり、少し楽になってきました。
そして奥多摩湖に差し掛かると路面はドライになりほっと一安心。


最後はナイトライドなりましたが、みな笑顔で無事生還!
みなさん大変お疲れさまでした。