作成者別アーカイブ: bycle-mama

あけましておめでとうございます🎍

本日、2021年1月5日火曜日、2021年バイクルの営業初めです。

今回の年末年始は昨年の12月30日(水)から先日の1月4日(月)までの6日間、たっぷりお休みを頂きました。

年末は、大掃除をして、正月用食料の買い出しをして、紅白を見て締めくくり、
年始は、初詣は初詣ライドまでお預けにして、自宅でお雑煮とおせちを食べながら、正月テレビ三昧でした。

ご想像通りの体重アップで、仕事用のジーンズの履き心地が気持ちきついです・・・。
(>_<)

実は、明日は水曜日で定休日だから、今日初仕事で明日もうお休み!
だったら、今日もお休みにすればと、旦那様と協議した結果、そんなに休んでもだめだって事になりました!

今年も、バイクルらしく、バイクルのペースで、皆さんのサイクルライフをサポートさせていただきます!!

どうぞ、よろしくお願い申し上げます!!!m(_ _)m

 

2020年、お世話になりました。

バイクルママがバイクル婆々になって、
大変だった自粛期間が孫の存在でとてつもなく癒やしなった今年。

自粛期間中に受験生になってしまったわが家のJKは、学校にも行けず、押しのイベントがことごとく無くなり、爆発寸前でしたが、その甥っ子の存在のおかげで、なんとか年内に進路が決まった今年。

孫をそこまでかわいがるかと、旦那様の新たな一面を見る事ができた今年。

楽しいことばかりでは無く、正直、大変な一年でしたが、
来年もよろしくお願いいたします。

8月31日

子供の頃、「8月31日」は切ない日。
夏休み最後の日だから。

でも、今年はそうじゃない子供たちが多い「8月31日」。

わが家の高校生も一週間前から新学期。
新学期でも、まだまだコロナ禍。
学校生活はコロナ感染防止が最優先。
それでも受験生の娘は放課後残ったり塾に行ってお勉強。
コロナ禍前から楽しみにしていたイベントがことごとく中止になって、
その度におちこんで、イラついて、あきらめて、
あとは受験だけっていうのは、
やっぱりかわいそう。
でも、みんなこの生活スタイルで頑張ってる。

バイクルも然り。
旦那様も春からロードバイクで外へ走りに行ってない事実にびっくり。

でも、旦那様を始めバイクルの愉快な仲間たちは、
インドア バーチャル走行会にはまって、
結構楽しんでる。(^o^)

バイクルの営業時間もコロナ禍でちょこっと短縮中。

お客様に入店前、手の消毒とマスク着用をお願いして、
店内換気も継続中。

それでも、季節は夏から移りつつ?
バイクルはバイクルのペースで営業中。

9月になっても世の中あまり変わりないまま。
皆様もコロナ禍で気をつけながら、
それぞれのペースでお過ごしくださいませませ。

実は、8月中旬から住まいのリビングのエアコンが壊れてたのが、
やっと今日修理できた記念の、
「つぶやき」のアップでしたー。*\(^o^)/*