雪、溶けて〰(^∧^)

昨夜、関東地方を通過した寒波は、自転車乗り御用達の山々に雪を降らしていきましたねー❄

来週のロングはバイクル恒例初詣ランで、子の権現ヒルクライムがあるというのに、積雪具合が気になるキニナルきになる…。

思いきって「子ノ権現天龍寺」に電話で聞いてみました❗

「今日は四駆のスタットレスじゃないとダメだけど、雪は上の駐車場から200メーター辺りまでだから、これから雨が降らなければ来週は大丈夫ですよ。」とのこと。

来週はなんとか初詣ラン行けそうなので、ちょっとホッとしました

サポートカーで付いて行く身としては、路面が凍ってる道は怖いのサー

今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

平成29年酉年の始まりですね。

お店は1月5日が仕事始めでしたが、
遅ればせながら、「バイクルママのつぶやき」は今日が“つぶやき始め”です。
(^_^;)

“1年の計は元旦にあり”と言いますが、
元旦は家族でまったりテレビの正月番組三昧。
2日は家族揃ってショッピングモールで映画「ファンタビ」鑑賞とショッピング。
3日は旦那様の親族が集まって年始めの顔合わせ。
4日は仕事始めの次の日に備えて自宅でじっくり充電。

と、こんな感じの我が家の年始だったので、
今年も何事もなく平和な1年を過ごせたらと思います。
(*^_^*)

バイクルプラザミツイキの1年の計は、
これからも皆さんから“ごひいき”にしていただけるよう、
自転車生活のサポートを地道に頑張って行きたいと思いますので、
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
m(_ _)m

 

バイクルの夏休み

昨日まで4日間、
バイクルは夏休みを頂きました。

昔なら「盆休み」とよく言ってた気がしますが、
関東のお盆は7月なので、
8月中旬のお休みは単に「夏休み」ということでしょう。

でも、地方に帰省する私みたいな人たちは、
8月13日の入り盆に合わせて休みを取るので、
この時期のお休みはやっぱり「盆休み」ですねー。

下の娘も中学生になった昨年からは帰省についてこなくなって、
もっぱら爺婆の様子を見に行くのがメインの帰省になってます。

先日もお店の夏休みに先駆け、
私お一人様で帰省してきました。
13日の入り盆にはお世話になっているお寺のお坊さんがお経を上げに来てくれました。
ありがたいですねー。

20160813_01

数日前の新聞の記事にはお寺の檀家離れが問題になってるとか。
実家も本家というのに寂しいモノです。(^_^;)

それはさておき、
私が実家の福岡入りをしたのが8月10日。
福岡が連日35度以上の始まりでした!
とにかく暑かったです。!!

その暑さのせいもあるのか、
もともと田舎なので東京ほどロードレーサーは見かけませんが、
実家の滞在中にロードレーサーを一台も見かけなかったのは、
あの異常な高温のせいもあったのかもしれないです!

お店の夏休みに合わせて東京に戻ってきた時、
東京が涼しく感じたのにはびっくりしました!!

そして、
旦那様のがっつりロングの合間に、家族で夏休みを楽しみました。

自宅の裏で「お家BBQ」

20160815_01

しながわ水族館に日本橋のアートアクアリウム

20160816_01

20160816_03

20160816_02

最終日は台風一過で暑い日でしたが、
旦那様のアローングの後、
温泉&映画でお休みを締めくくりましたー!

8月いっぱい、
子供たちの夏休みはまだまだ続きますが、
親が気を抜いていると、
宿題が大変なことになりそうな中学生の次女に、
時々活を入れることが、
私の8月末日までの日課になりそうでーす。